※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
円安継続確定なら最適な投資で資産を増やすチャンス!FX参入なら今でしょ!!

日銀の黒田総裁が金融緩和の継続を表明しました。
円安はこれからも継続されてしまう事が決定したようなものです。
この記事を書いた時点で ドル・円 のレートは「1ドル130円」です。
そして、円安は 150円 までは進んでしまうと言われています。
そうなると、輸入物価が上がり生活物資の値上げは必ず起こります。
お金(円)の価値が下がってしまうので、給料が減らされたのと同じ現象になるのです。
あなたの周りでも値上げをしたり、中身が減ったり、大きさが小さくなった商品が有りませんか?
これから、その動きがさらに活発になって行きます。
生活防衛のために、副業をしたり、投資をして使えるお金を増やして行かないと、生活は異常な速さで苦しくなって行きます。
ですが、円安方向になる事がほぼ確定なのであれば、それを利用して利益を得れば良いのです。
今こそ『FX』を始めるタイミングです。
FXは外国の通貨を売買して為替の差益を得る取引です。
1ドル130円でドルを買うトレードをして、円安が進み1ドル150円になった時点で買っていた建玉を決済すると20円も為替差益が得られるのです。
では、買うのが1万ドルだったとすると、、、為替差益は20万円にもなるのです。
これで円安になるデメリット分を補うことが出来るのです。
生活費を増やせるんです!!
ですが、あなたは心配ですよね? 投資にはリスクが伴うものだと!
ですが、安心して下さい。
投資では、相場が上がるか下がるか、どの様に動くのかが分からないから損失を出してしまうのです。
ですが、円安方向に進む事が半ば確定しているなら、当たり確率が異常に高いくじを引くに等しいと言うのは賢いあなたにはすぐに分かると思います。
円高になる心配をしていますか?
今、日銀が利上げをして円高に誘導しようとすると、あらゆる金利が上がるため住宅金利やローン金利が上がり、破綻者が大量に発生します。
個人だけでなく会社も利払いが出来なくなって倒産する中小企業が続出するでしょう。
だから、金利を上げることで発生するリスクを日銀は取れないのです。
完全にアホノミクスの失策です。
出口戦略無しにやり過ぎ、しかもお友達や大企業しか優遇しなかったので、景気は低迷したままです。
円安を何とかするしか無いのは分かっていても、今は政策転換する事が出来ないのです。
サブプライムローン問題以上の金融危機が発生する事が確定してしまいます。
お分かりでしょうか?
今の状況で円高に振れる事を気にして ためらう要素 は無いのです。
この状況でもリスクを恐れて動けない周囲を横目に、自分の身だけは守るようにしてください。
「FXは最初に何をすべきなの?」
そんなあなたのために、FX取引には絶対欠かせない、FX取引口座開設のリンクを準備しました。
↓ 下記からチェック! ↓
登録無料、ボーナス付の会社も有りますので、登録だけはしておくと良いでしょう。
FX フォーリン・エクスチェンジ(Foreign Exchange)は、為替の変動の差益を目的の『通貨の売買』
「外国為替(がいこくかわせ)」って何のことか知っていますか?
外国為替とは、A国のお金をB国のお金に交換することです。
例えば、日本円をドルに交換することなどです。
英語だと、「Foreign Exchange」といい、略したものが「FX(エフエックス)」です。
正式には、外国為替証拠金取引と言います。
- 「日本円を1ドル130円で米ドルに交換したい」
- 「1ドル150円なら、米ドルを日本円に交換したい」
といったように、通貨を「買いたい人」と「売りたい人」とがいて、為替レートが常に変いています。
FXでは、この為替の差益が出る事が重要です!
そして、通貨の交換レートが固定レートでは無いことも重要です。
例えば、現在の為替レートを「1ドル=130円」と仮定します。
あなたがアメリカに行くとして、1,000ドル持って行く必要が有るとすると、「130円×1,000ドル」で13万円が必要になります。
つまり、13万円を1,000ドルに両替することは、13万円で1,000ドルを買うということです。
そして、アメリカから帰って来た時に手元に900ドルが残っていた時に場合、900ドルを円に両替しますよね。
その時も800ドルで円を買う事になるのですが、その時円安が進んでいて1ドル150円になっていた場合、900ドルが13万5千円になるのです。
元の13万円より増えてる!! という事が分かりますよね。
100ドル使ったのに元金より増えてるって嬉しいですよね!
FXも同様に、 “通貨の売買” をする時のレートの差が変動する事で差益を得ることが可能なんです。
FXの資金はそれほど大金じゃなくてOK!その理由は?
FX取引の場合には、1万通貨が基本的な取引単位となります。
1万通貨とは
- 米ドルなら1万米ドル
- ポンドなら1万ポンド
- 人民元なら1万人民元
になります。
仮に1ポンドが150円だったとするとFXの取引では1万ポンド=150万円でトレードをすることになります。
150万円も必要なの?と思うかもしれませんが、150万円の手持ちが無くても大丈夫です。
10万円もあればおつりが来ますので安心して下さい。
何故かと言えば、『レバレッジ取引』ができるからです。
FXの専門用語を2つ解説します
レバレッジ
レバレッジとは梃子(てこ)の原理のことで、小さな力で大きなものを動かすことです。
FXでのレバレッジ取引とは、少ないお金で大きな金額の取引をする事になります。
具体的に説明します。
取引金額が100万円の場合、その4%にあたる40,000円が最低限必要な投資金額になります。
40,000円あれば100万円分の取引が出来るので、資金力が無くてもFXで利益が得られるという事です。
この投資金額(40,000円)を、「証拠金」または「取引証拠金」といいます。
両替する時は自分のお金分しか外貨を買えませんが、FX取引では証拠金の最大25倍まで取引可能になります!!!
スプレッド
スプレッドとは 価格差 の事です。
たとえば、ドル/円の価格が「100.000-100.010」と表示されているとします。
左側が売却可能価格(=ビット)、右側が購入可能価格(=アスク)といいます。
一般的に、ビッド < アスク になり、スプレッドは「取引に掛かるコスト」という事になります。
そのため、スプレッドが狭いほど有利な取引ができる事になります。
FXの利点を3つ解説します
あなたはまだFXで損しないか心配かもしれません。
「ギャンブルなんじゃない?」
って考えたりしちゃいますよね。
なので、FXのメッリトとデメリットについて、解説していきます。
先ずはメリットです。
少額から開始できる
『レバレッジ取引』のおかげで、少額でも大金を取引できるようになります。
たとえば、1ドル=130円のとき、13万円で1,000ドル買ったとします。
円安が進み、1ドル=140円になって売った際の利益は10,000円になります。
しかし、レバレッジを10倍かければ、利益は10万円になります。
同じ投資金額でも、レバレッジ取引の威力で爆速でお金が増やせます。
月曜~金曜の平日なら24H取引できる!
為替取引は平日なら24時間いつでも取引が可能です。
日中仕事で取引できない人でも、帰宅してから取引できます。
安価な手数料
売買する時の金額差(スプレッド)があることを上で説明しました。
めちゃくちゃ安いですよね?
外貨預金に比べると、数十分の一程度で済むので利益分を手数料で全部持って行かれるなんて事はありません。
これ、非常に重要なんですよ。
FXのデメリットを説明します
欲をかいて大損になるリスク有!?
レバレッジ取引では大きな利益を出すことも可能ですが、逆に大損してしまうケースもあります。
レバレッジの最大は25倍ですが、損失を出した場合は25倍の損をすることになります。
欲をかいて無理なレバレッジ取引をするのは注意しましょう。
寝ている間に損失が発生することも
平日24時間取引ができるということは、常にレートが変動していることになります。
寝てい間に急に為替レートが急落し、損をすることがあります。
なので、長期的な円安傾向が確実視されている今はローリスクになるのです。
短期的に損失が出ていても、決済せずに待てば良いのですか。。
為替レートは何をキッカケに変動するか分からない
為替レートは、国内外の色々な情勢に影響を受けます。
自国の政策だけでなく、海外の利上げなど予想外の事態で為替レートが急変動することがあります。
そのため、損失を回避するなら、世界の情勢に目を光らせておかなければいけません。
今回の様に、日銀が利上げをしないと明言しているような状況であれば、円安トレンドが継続する事はほぼ確約されている様なものです。
為替レートの変動がこれほど読みやすいチャンスは無いでしょう。
FXについてのまとめ
給料は増えず生活物資の価格が上がって行く状況で何もしないのは生活苦にまっしぐらです。
国は給付をする事に消極的です。
何かと理由をつけて給付対象者を少なくしようとしています。
こんな時は何かしら給料や年金と言った定期収入の他に、自分で収入を作らないといけません。
ここまで読んで頂いたあなたは、不安を不安のままにしておかず行動に移せる判断力と行動力を持った人だと思います。
FXは始めやすく、大きな利益を狙うこともできます。
しかし、逆に予想が外れると大損してしまうので注意が必要です。
ですが、円安トレンドが継続する事がほぼ確定している今、リスクは最小です。
このチャンスを生かすか、リスクが大きい手法を選ぶか、それはあなた次第です。
FXに興味がでてきたからやってみたい!
チャンスを逃したらもったいない!
リスクが少ないなら少しだけ取り組んでみよう!
そう思えたなら、一歩踏み出してみましょう!
↓ ↓ ↓ ↓
XMTrading 今なら3000円の取引ボーナス付 ← おすすめ